平成28年度卒部生の言葉①

■主将 #17 木村浩一郎

 私がこの早稲田大学ホッケー部に入部し素晴らしい仲間に恵まれ、ホッケー部の同期、先輩、後輩、友人、支えて頂いた全ての方々のおかげで今の自分があり、頑張ってこれたのだと思います。本当にありがとうございました。この4年間を振り返ってみると、とても内容が濃く短かったような気もします。そして仲間だけでなく、たくさんのご指導、ご支援してくださった監督コーチ陣、OB、OGの皆様、そして遠くから見守ってくれた家族、関わって頂いた全ての方々にもとても感謝しています。この早稲田大学のホッケー部の一員ということを誇りに思い、培った経験を生かしてこれからも頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。

■副将 #9 鵜飼慎之介

 この度、早稲田大学ホッケー部を卒部させていただくにあたり、ご指導・ご鞭撻を賜りましたOB・OGの皆様をはじめとする多数の関係者の皆様に心から厚く御礼申し上げます。

 ワセダ、また東京という地に淡い憧れを抱き、早稲田大学入学を決めていた高校卒業直後の私は、まるで小学生が遠足に行くかのようなドキドキワクワクで上京したのを今でも覚えています。入学式を終え、本格的に大学での生活がスタートすると同時に春季関東リーグが開幕し、毎日が刺激的な日々でした。その頃の私は何も考えず、ただホッケーを楽しんでいて、気付いてみれば春季関東リーグ戦優勝、大学王座決定戦準優勝と、生活や競技成績ともに充実していました。

その後2,3年生の頃はチームとして苦しむ期間もあり、私自身どうしたらいいか本当に分からないこともたくさんありました。しかし最終的には2年生の頃には秋季関東リーグで優勝し、3年生の頃には最後の早慶戦を勝利で締めくくることができ、先輩方は偉大だったと感じました。

 そして迎えた最後の1年間、私自身副将を務めさせていただきましたが、全ての大会においてあと一歩が届かぬまま終わってしまいました。後輩たちに残してあげたものは良い結果ではなく、最後に勝てない「悔しさ」だったけど、この経験を糧に、なにか自分たちの代で残せるものを勝ち取ってください。そしてホッケーだけでなく遊びにも本気で取り組んで下さい。大学生活が終わったとき、誰より充実した4年間だったって胸張って言えるように。

 今後はOBとして、ホッケー部を支えて参りたいと思います。また競技で後輩たちと試合することがあったら、本気で闘ってOBとして恥ずかしくない姿を見せ続けたいと思います。

■副将 #12 佐藤良

 この度、早稲田大学ホッケー部を卒部させて頂くにあたり、ご支援・ご指導を賜りました多くの方々に厚く御礼申しあげます。誠にありがとうございました。

 私は高等学院時代にホッケーというスポーツに出会い、これまでの7年間の大半を東伏見のグラウンドで過ごしてきました。高校卒業後、一時はホッケーとは違う道に進む事も考えましたが、小田元監督や先輩方の勧誘もあり、同期と比べて少し遅れての入部を決意しました。入部当初は大学のレベルの高さに全く付いていけず、自身の無力感に苛まれる事が多々あったのを今でも強く覚えています。それでも、このような辛い日々を乗り越えてくる事が出来たのは、私を温かくチームに迎え入れ、時に厳しく時に優しく見守って下さった先輩方、そして何より常に側にいてくれた個性豊かな同期の存在があったからではないかと思います。そのような厳しい時を過ごしてきたからこそ、勝利を手にした瞬間やチームに貢献する事が出来た時の喜びは人一倍大きいものでした。

 大学3年時には選手兼主務としてチームの運営に携わり、早稲田大学ホッケー部の歴史と伝統を実感するのと同時に、私たちの日頃の活動がいかに多くの方々に支えられて成り立っているのかという事を強く認識させられた1年間でした。最終学年となってからはチームをまとめる事に苦労し、副将としてチームに貢献する事は何一つ出来ませんでしたが、それにも関わらずこうして1年間文句も言わずに付いてきてくれた後輩達には大変感謝しています。残念ながら全日本選手権出場という私たちの目標は達成することが出来ませんでしたが、非常に充実した1年間を過ごすことが出来ました。

 今後は早稲田大学ホッケー部の名に恥じない立派な社会人として活躍できるよう精進して参りますので、これからもご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。最後になりましたが、この7年間私のホッケー人生に携わって下さった和田会長や原総監督、松本監督、前田コーチ、鷲田元コーチを始めとする全ての方々に熱く御礼申し上げます。これからの早稲田大学ホッケー部の更なる発展と後輩達の活躍をお祈り申し上げています。ありがとうございました。