男子部 関東学生秋季リーグ 明治大学戦

 (早稲田スポーツ新聞会提供:記事 榎本透子、写真 成瀬允) 

東京・駒沢第一球技場。かつて東京五輪の会場となったこの地で、関東学生秋季リーグ戦第2戦が行われた。対するは関東学生春季リーグ戦で2位となった明大。早大はここで勝たなければ上位トーナメントへの出場が厳しくなってしまう。4年生にとっては最後のリーグ戦となるこの試合、春季リーグの雪辱を果たすべく強豪に挑んだ。試合は1点を争う接戦となる。しかし最後まで守り切ることができず、白星をあげることは叶わなかった。

 早大は開始からMF宮口和樹主将(スポ4=滋賀・伊吹)を中心に積極的に攻め込む。先制点は射程圏内のはずだった。しかし前半12分、サークル内の度重なる速攻をしのぎ切れず先制を許す。試合は早くも明大を追いかける展開となった。駒沢第一球技場は、早大を始め多くの会場が採用しているウォーターベースのグラウンドではなく、クレイベースのグラウンドだ。予想外の方向に跳ねるボールを前にコントロールに苦戦する場面もみられた。20分には1度目、22分には2度目のペナルティコーナー(PC)を獲得したが、いずれも明大の守備に阻まれネットを揺らすことはできない。得点のチャンスは早大が上回っていた。しかしチャンスにとどまったまま前半を折り返す。

 30度近い猛暑の中、早大の正念場である後半を迎える。早々にPCを献上するも、GK山本健悟(社2=滋賀・伊吹)の好守でピンチを回避。試合をどうにか振り出しに戻したい、この局面で試合を動かしたのはラストイヤーを戦う4年生だった。後半3分、早大3度目のPCを得点へと変えたのはDF是澤勇志(文4=東京・早大学院)。「たまたまだった」と控えめに口にしたが、貴重な1点をチームにもたらした。直後に3度PCを奪取されるがゴールを守り抜き、あとは追加点をあげるだけ。その矢先だった。22分、一瞬の隙を突かれ、勝ち越しを許してしまう。追いつきたい早大は奮闘するも34分にGK不在のゴールに滑り込まれ、3失点。うだるような暑さの駒沢に、無情なブザーの音が響いた。

 「ここで成長をやめるのではなく、もっと上を目指す練習を」。宮口主将はこみ上げる悔しさを断ち切るように語った。開幕2連敗を喫してしまった今、上位トーナメント進出は確かに厳しい。また、次戦は1か月後と、時間が空いてしまった。しかし、諦めるのはまだ早い。最後まで早大らしいホッケーを、少数精鋭で戦い抜く姿を、1か月後、東伏見で見せてくれるだろう。