女子部 大学王座決定戦 vs関西学院大学

 (早稲田スポーツ新聞会提供 記事 成瀬允、写真 涌井統矢)

 今年も全日本大学王座決定戦(王座)の季節がやってきた。全国から精鋭たち集まるこの大会。初戦の相手はこの春、関西学生春季リーグで5位の成績を収めた関学大だ。試合序盤は互いに攻めあぐね拮抗(きっこう)した展開となったが、第2クオーター(Q)終了間際にペナルティーコーナー(PC)から先制点を献上すると、後半にもセットプレーから追加点を奪われ0―2のスコアで敗戦。早大は初戦で姿を消すという、悔しい結果に終わった。

 

 試合の立ち上がりは互いにパスがつながらず一進一退の攻防となったが、続く第2Qでは徐々にボールを支配され苦しい展開に。さらに立て続けにPCを奪われ早大に暗雲が漂った。それでも粘り強いディフェンスでこの窮地から脱し、MF有賀瞳(スポ3=東京・成城学園)からパスを受けたMF南家未来(教2=京都・立命館)がドリブルで左サイドを駆け上がり好機を演出。勢いそのままに南家はサークル内へ侵入し、スティックを振り抜くが惜しくも白球は枠の外へ。両者無得点のままハーフタイムを迎えるかに思われたが、前半終了間際にPCから強烈なシュートを放たれ先制点を献上。1点のビハインドを負うかたちで前半を折り返した。

 

 後半も前半同様、迫り来る相手に苦しめられる場面もあったが、GK高橋詩帆(スポ3=栃木・今市)のファインセーブでゴールを割らせず、虎視眈々(たんたん)と反撃のタイミングを見計らうエンジのユニフォーム。しかし、攻勢を強める相手によってディフェンスラインを下げることを余儀なくされ、点差を縮めることはおろか、攻めに転じることもままならない状況に。その矢先、関学大にPCから大きな追加点を奪われ0―2。試合は決したかに思われた。しかし、それでも選手たちの足が止まることはない。たとえ疲労の色が濃くあろうとも、残り時間がわずかであろうとも、勝利への執念を燃やしボールに食らいつく。FW辰野萌(教3=埼玉・早大本庄)はドリブルで果敢に敵陣に切り込み、MF門阪玲(法2=和歌山・田辺)は丁寧にパスをつなぎ合わせながら得点の糸口を探った。しかし、相手ディフェンス陣を打ち破るまでには及ばず、快音は響かぬまま試合終了を迎えた。

 

 「得点を取るところまでいけなかったのがすごく残念」(安岡裕美子監督、平16卒)と、言葉少なに試合を振り返る指揮官。全国の大舞台で初戦突破とはならず、思い描く結果には程遠いものに。それでも「経験を踏まえて、秋リーグに活かしていければ」(FB瀧澤璃菜主将、スポ4=岩手・沼宮内)と、下を向かず今後の戦いを見据えていた。来月には早関交流戦が控え、宿敵と再び顔を合わせる。雪辱を果たすためにも、秋への弾みを付けるためにも次こそは負けられない一戦。エンジの底力を呼び覚ましリベンジを狙う。彼女たちの戦いは、まだ終わらない。