男子部 関東学生春季リーグ 駿河台大学戦

 

早稲田スポーツ新聞会提供 記事 新藤綾佳、写真 細井万里男) 

快晴の下、新チームとなって初の関東学生春季リーグ(春季リーグ)を迎えた早大。相手はここ最近相性の良い駿河台大であったが、第1クオーター(Q )カウンターから先制点を許してしまう。しかし第2Q中盤、FW清水拓登(スポ3=滋賀・伊吹)がペナルティーコーナー(PC)から同点ゴールを決めると第3QでもFW清水が2得点目を決め、2対1で勝利。リーグの初戦を白星で飾った。

 早大のセンターパスで幕が開けた第1Q。チーム内で「前から行こう」という声が飛ぶ中、MF大野誠弥主将(政経4=東京・早大学院)などが中心となり積極的に敵陣へ攻めていく。一方相手も隙を突き攻撃を繰り出してくるが早大が一歩勝り、攻撃する展開となる。第1Q終盤、早大は1度目のPCを得るがボールをネットに打ち込むことはできず、溢れたボールを相手に運ばれるとそのままサークルインされ先制点を許してしまう。1点を追う展開で迎えた第2Qでは序盤MF大野主将がフィールド中央でボールを奪うとそのままゴールまで駆け上がり、ゴールかと思われたが、シュートは惜しくも外れてしまう。ミスから相手に足元をすくわれそうになる場面もあったが、第2Q7分過ぎ2度目のPCを獲得すると「PCのシュートを課題にしてきた」と振り返ったFW清水がしっかりと決め1対1となる。終了間際には連続で相手にPCを取られるが、GK山本健悟(社4=滋賀・伊吹)が鉄壁の守りを見せ同点で前半を終えた。

 

 1対1で迎えた第3Qは開始直後は一進一退の攻防が続いた。勝利のためにも追加点が欲しい早大は相手フィールドに切り込んで行く。そして第3Q約7分同点ゴールを決めたFW清水が相手キーパーとの対決を制して追加点を奪うと、2対1とリードする展開へ。中盤にはホッケー強豪校出身の1年生FW平岩佑利(スポ1=奈良・天理)が得点に絡むかと思われたが、惜しくも追加点とはならない。しかし早大はリードする中でも積極的に攻撃を展開していった。最終Qでは相手に連続PCに耐えるシーンもあったが、1点差を守りきり勝利をおさめた。

 

 今季の目標をリーグ3位以上とする男子ホッケー部。「きょうは勝つことが大事だった」(原聡監督)というように初戦の勝利は今後のためにも大きな勝利だったに違いない。しかし次へ向けて調整しなくてはいけない点も浮き彫りになっただろう。次戦は2週間後の東大戦。頭脳明晰な東大を相手にワセダらしいプレーで勝利を掴んで欲しい。2019年の男子ホッケー部はまだまだ始まったばかりだ。