男子部 関東学生 春季リーグ 順位決定予選 明治大学戦

 (早稲田スポーツ新聞会提供 記事 小出萌々香、写真 細井万里男) 

関東学生春季リーグ(春季リーグ)、順位決定予選の相手は予選リーグを全勝で通過した強豪・明大。相手の速い攻めに耐え続けたが、第3クオーター(Q)のペナルティコーナー(PC)から得点を奪われ、0-1で惜しくも敗北。決勝戦出を逃し、3位決定戦へ進むこととなった。

 早大のセンターパスから開幕した第1Q。序盤から明大の素早いパスワークが展開される。開始5分で相手がPCを獲得、その後もシュートを放たれるなど危ない場面が続いたが、ディフェンス陣の冷静な対応により失点は免れる。第1Q終盤には、FW清水拓登(スポ3=滋賀・伊吹)がボールを奪うと一気に敵陣のサークル近くまで駆け上がってチャンスを作り出し、一方的に攻められ気味だった状況を打破した。第2QではGK山本健悟(社4=滋賀・伊吹)が相手の連続PCやシュートをしっかりと弾き、「練習が実っている」と振り返る好セーブを見せた。

 

 徐々に早大が攻める場面が増えた第3Q。鋭いシュートは惜しくもゴールの枠に弾かれて得点ならず。その後は再び明大が主導権を握る展開に。7回目のPCでついにゴールを決められ、先制点を奪われる。1点差で迎えた第4Q。「こっから正念場!」と声が響いた。FW今村光成(商4=東京・早大学院)が空いたスペースを狙って敵陣まで走り、久々のチャンスを生み出す。しかし、一度ボールを奪われると今度は自陣のディフェンスが空いた隙を狙われる危機。GK山本が身を乗り出して守り、追加点は許さなかった。第4Q9分、早大が初のPCを獲得するも、得点ならず。試合終了約10秒前、MF大野誠弥主将(政経4=東京・早大学院)がサークル内へパスを打ち込む。最後まで集中して攻めの姿勢を見せたが、0-1のまま試合は終了した。

 

 前回の山梨学院戦に続き、実力差のある相手に対しあと一歩のところまで迫る善戦を見せた早大。結果は黒星とはいえ、「皆頑張ってくれた」(原聡監督、昭59理工卒)「ディフェンス面は評価できた」(MF大野主将)と振り返るように、収穫の多い試合となった。春季リーグ最終戦であり、3位決定戦となる次戦の相手は法大。目標である3位奪還へ向け、力を出し切りたい。