男子部 関東学生 秋季リーグ 慶應義塾大学

(早稲田スポーツ新聞会提供 記事 七澤拓未、写真 小出萌々香) 

 関東学生秋季リーグ(秋リーグ)3位決定戦が大井ホッケー競技場で行われた。対戦相手は慶応義塾大学で、今季2度目の早慶戦となった。インカレ初戦同様、試合開始直後から慶大優位。早大陣地での勝負が続く。前回は慶大の猛攻を何とか耐えて無失点で終えたが、今回は第1クオーター(Q)序盤に早くもゴールを割られた。さらに第2Q開始直後に追加点を許し、試合序盤で差が2点に開いた。その後は早大も徐々にペースを掴み、慶大と互角の戦いを繰り広げたが、1点も返せずに試合が終了した。

 

 試合開始以降、慶大が試合を支配し続ける。早大陣地での試合が続き、何度もサークル内まで追い込まれた。第1Q約4分、早大ゴール前での攻防の末、慶大が先制。インカレ初戦では耐え忍いだ序盤の慶大の勢いに今回はあっけなく押し切られた。その後も相手の攻撃に振り回され、第1Q終了。第2Qで巻き返したい早大だったが約1分、第1Qの流れのままゴール前に追い込まれて慶大に追加点を奪われた。第2Q約4分、早大がペナルティコーナー(PC)を獲得しFW清水拓登主将(スポ4=滋賀・伊吹)が打つもGKに弾かれる。その後は時々ゴール前に攻め上がるも、そのたびにボールを奪い返されて慶大の攻勢に戻った。結局、第1Qの流れを引きずって第2Qを終えた。清水は、試合前半を振り返って「前半はやっぱり向こうのペースで、自分たちは立ち上がりが悪くて2点入れられてしまって」と語った。

 

 第3Q、早大がペースを掴み、両チーム互角の試合となる。ボールを持つ時間が延び、慶大陣地での戦いが増えた。何度も得点のチャンスが訪れたがどれも決めきれず、0-2のまま試合は動かない。第3Q約11分、早大がPCを獲得。清水が打つが今回もGKに阻まれる。第3Q約14分、慶大がPCを獲得したが、守備陣の健闘で3点目を免れた。第4Q後半、追い詰められた早大はGKを下げて11人全員をフィールドプレイヤーにし、全力の攻撃を仕掛ける。MF山下翼副将(スポ4=滋賀・伊吹)が「フィールドプレイヤーを全員、11人出して、人数が多い状態にするというのは作戦のうち」と述べたように、あらかじめ想定していた作戦である。それでも慶大の守備を破れず、逆にGKがいない自陣に攻め込まれて何度か失点の危機となる。第4Q約14分、早大がPCを獲得。最後の得点チャンスだったが、MF中島丞一郎(スポ1=富山・石動)のシュートはゴール横に流れ、試合が終了した。

 

 2度目の早慶戦は早大の完敗だった。これで1勝1敗で、次回の早慶定期戦が決戦となる。加えて、直前の2年間は早慶定期戦を引き分けで終えている。さらに、これが4年生にとって最後の公式試合にして最後の早慶戦であり、何重もの意味で重要な試合である。今年の経験すべてが活きた悔いのない試合となってほしい。